旅美ら海水族館のあとは備瀬の魅力を堪能!!フクギ並木・エメラルドビーチ・夕日に癒されよう 沖縄の北部には、美ら海水族館と同じくらい有名な観光スポットがあります。 それは、備瀬です。 究極の癒しスポット、備瀬を巡ろう 備瀬とは、美ら海水族館から少し北に行ったところに位置する地域です。 ここには、たくさんの癒しスポッ... 2016.07.06 2020.12.09旅
旅沖縄・本部(もとぶ)に来たら絶対寄ってほしい!!絶品ピザのお店「花人逢(かじんほう)」 沖縄に台風が上陸し、お仕事がお休みになってしまったので、今日はお友達が教えてくれた大人気のピザ屋さんへ行ってみることにしました。 その名も、「花と人に逢う」と書いて花人逢(かじんほう)です(*^o^*) 激混み!!大人気のピザ屋さん... 2016.07.07 2020.12.09旅
旅沖縄に来たらヤギを食べよう!!ヤギ刺し・ヤギ汁・・・そして新しくなったフェリーで水納島へ 今日は、普段わたしたちが通勤に使用しているフェリーが新しく入れ替わったため、その式典のお手伝いに参加してきました。わたしたちのように、お仕事でこのフェリーを使用している業者さんは多く、たくさんのお花が届いていました。沖縄の式典は地元の食材の... 2016.07.12 2020.12.09旅
旅バリ島に行くなら!大勢の男性陣が奏でる大迫力の合唱とダンス「ケチャ」必ず見る価値あります バリ島に行くなら、絶対押さえておきたいポイント!! それは、有名なバリダンスのひとつ、ケチャックダンスを見ることです。 ケチャックダンスとは サロンだけを見にまとった男性陣が、大勢で火を囲み、「ケチャ」という声だけで音を作り出... 2016.05.14 2020.12.08旅
コラム叶えたい夢があって、その為に愛する人と離れなきゃいけなかったら、あなたはどうしますか? あなたには、やりたいことがありますか?叶えたい「夢」はありますか?好きな人はいますか?愛する人はいますか?そのどちらも大切だった場合、あなたはどちらを選びますか?「夢」と「愛」は、全く異なるものです。なかなか選ぶことって難しいですよね。わた... 2016.05.31 2020.12.08コラム
持ち物強力な紫外線から肌を守ろう!!ビーチにいる時間が長いわたしが選んだ日焼け対策はこれだ!! お仕事が決まったー!!!! ということで、必要なものを楽天で注文。 早速届いたのでご紹介♪( ´▽`) ラッシュガード お仕事上、ビーチにいる時間が長いので、日焼け防止のために購入。 (過去に一度、沖縄の日差しで大ヤケドを... 2016.06.14 2020.12.08持ち物
旅暑い!!焼ける!!でもこんな綺麗な海が職場なんて夢のよう・・・トライしてみて良かった!! 沖縄に来て6日目。 今日はお休みがもらえたので、ゆっくりとこの文章を書いています(*^^*) わたしが現段階で感じていることについて書きたいと思います。 沖縄の暑さは異常・・・ わたしが渡沖して2日後、沖縄の梅雨明けが発表されま... 2016.06.20 2020.12.08旅
旅沖縄県本部町(もとぶちょう)ってどんな町?有名なスポットは?実際に歩いて見付けたスポット 今日は、沖縄県本部町(もとぶちょう)をブラブラお散歩♪ そこで見つけたもの、食べたものをご紹介(*^^*) 施設 博物館 本部町には、博物館があり、そこでは沖縄戦についての資料が展示されています。 建物の規模はそこまで大き... 2016.06.24 2020.12.08旅
旅え?!無料でこんなに楽しめちゃうの?!美ら海水族館だけじゃない!!海洋博公園の楽しみ方 沖縄で最も有名な観光名所のひとつ、美ら海水族館。 その美ら海水族館が入っているのがここ、国営沖縄記念公園(海洋博公園)と呼ばれる場所です。 この公園には、美ら海水族館以外にもいろいろな施設が入っていて、まる1日楽しめちゃうんです... 2016.07.06 2020.12.08旅
持ち物これぞ旅人の味方!コンパクトなのにたくさん使えるLUSHのシャンプーバーがスゴい 旅をするとき、わたしはいつも「どれだけ荷物を減らせるか・軽く出来るか」を重要視しています。 身軽な方が動きやすいのも理由のひとつですが、やっぱり旅をしながらちょこちょこ思い出の品を集めていくのも旅の大事な醍醐味のひとつなので(* ´▽... 2016.10.24 2020.11.18持ち物
持ち物日焼けしたあとにはコレ!ヒリヒリ・赤み・皮剥けを防いで肌質までよくしてくれるアロエジェル わたしは、仕事上毎日ビーチに立ち、海に入ります。 ただでさえ、沖縄の日差しというだけで焼けやすい環境なのに、「海」ということで照り返しもあり、更に焼けやすい環境で1日を過ごしています。 もちろん、日焼け止めは頻繁に塗っていますが、時... 2016.07.01 2020.11.18持ち物
旅ついに来た!!沖縄でお仕事するためにジェットスターで渡沖、早速明日からお仕事頑張ります 今日はいよいよ沖縄出発の日。 仕事先のオーナーさんの都合で、14:00までに那覇空港に着いてなきゃいけなかったため、早朝に家を出発し、2時間以上掛けて成田空港へ。 わたしの便はジェットスターだったので、第3ターミナルへと向かいました... 2016.06.15 2020.11.18旅
持ち物きれいな海を撮りまくれ!防水スマホケースでシュノーケリング(動画付き) わたしがオーストラリアにいたとき、綺麗な海でたくさん泳ぎました。 日本じゃなかなか見られないようなたくさんの魚たちに出逢い、運が良いときには海ガメにも出逢えたりして、本当に幸せでした♪( ´▽`) ただ、そのとき悔やんだこと・・・ ... 2016.06.14 2020.11.18持ち物
コラム「後悔」した記憶は人を「臆病」に変えて「決断力」を鈍らせる。後悔を恐れず次のステップへ! 人生において、一度大きな「後悔」を味わうと、その記憶がずっと頭の中にこびりついて離れません。 それにより、何かを「選択」する際、後悔を恐れて臆病になり、なかなか決断することが出来なくなります。 「後悔」 人はなぜ、「後悔」... 2016.06.14 2020.11.18コラム
旅カナダ待ってる間に、沖縄でリゾバしてきまーす♪ずっとやってみたかったビーチスタッフに挑戦 6/12現在も、カナダ政府からワーホリの招待状は届いていません。 30歳のお誕生日を迎えてから、もう半年が経ってしまいました。 もうこのまま来ないのかな・・・と少し諦めモードですが・・・( ;´Д`) こればっかりは待ってる他... 2016.06.13 2020.11.18旅
コラムさよなら優柔不断!!これでもう悩まない。自分の選択を後悔しないためわたしはこう決める!! 「人生は、選択の連続だ」とはよく言ったものです。 生きていると、本当にたくさんの選択を迫られ、その都度決断していかなければなりません。 自分でも嫌になる程の優柔不断なわたしは、選択を迫られる度に疲れます。 本当に全神経を使って考え... 2016.06.09 2020.11.18コラム
留学・ワーホリカナダのワーキングホリデービザを申請するときに必要な書類(2017) 2016年から、カナダへのワーホリビザ取得方法は抽選方式に変わりました。 ワーホリを希望する場合、まずは応募から行いましょう。 応募が完了したら、当選して招待状が届くまでの間に、申請に必要な書類を準備しておくことをおすすめします... 2016.06.03 2020.11.18留学・ワーホリ
留学・ワーホリワーホリ人気国カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの最低賃金と物価を比較してみた結果 注意:2016年の情報です。 ワーホリの魅力、それはなんといっても「海外で働くことが出来ること」ですよね!! 働くことが出来れば、収入を得ることが出来ます。 収入を得ることが出来れば、その費用を貯めて旅をしたり、学校へ通ったり、好... 2016.05.30 2020.11.18留学・ワーホリ
語学新しい出題形式になったTOEICを実際に受けてみて感じたことー英語に慣れていないと無理!!! わたしごとですが、本日TOEICを受けてきました。 2016年5月29日(本日)より、一部問題の出題形式が変更になるということで、実際にどのように変更になったのかを確かめておきたかったからです。 (問題集で確認は出来ましたが、実際に... 2016.05.29 2020.11.18語学
留学・ワーホリタスマニアデビルってどうゆう動物?かわいい顔なのにどうして「デビル」? オーストラリアの南に位置する島、タスマニア。ここは、大自然の宝庫で、たくさんの野生動物が暮らしています。そこに、ここにしか住んでいない動物、「タスマニアデビル」がいます。タスマニアデビルとは体調50-60センチと小柄で、キュートな顔をしてい... 2016.05.26 2020.11.18留学・ワーホリ